skip to main
|
skip to sidebar
SHINJI HOJO Diary
2011年2月28日月曜日
B bar3
我が輩はBである。
と言わんばかりの空間。
水もBである。
バーはやはりグラス。
故に、当然グラスのBである。
いろんな男前のBが並んでいる。
極めつけは、これ。グラス1つに30万。
お願いして、このグラスで水を入れて頂きました。
なんとなく30万の味わい。
(正直、分かりませんが)
チョコもB
心地よいひとときでした。
2011年2月25日金曜日
B bar2
シガーもBである。
2011年2月24日木曜日
B bar
先日久々にB barへ。
barて本当にオーナーのコンセプトが分かりやすいです。
ここは、グラスだけでなく、サービスも一流でした。
つづく
2011年2月11日金曜日
Photo/11/FEB/2011
2011年2月9日水曜日
the corner.com
先日
the corner.com
でベルトを購入。
ベルトって小さいのに、送られてきた箱は
とても大きかった。
こんな箱に
こんな紙袋が
紙袋の中身はこんなかんじ
そして肝心のベルト。
無駄に大き過ぎる梱包でした。
でもギフトなんかで使用する時はおすすめかもしれないですね。
2011年2月7日月曜日
アルバロンガ/心斎橋
1年ぶりくらいにアルバロンガへ。
関西のイタリアンでは一番好きなお店です。
価格も良心的。
今まだ思わなかったけど、ちょっと上品すぎかな。
最近のイタリアンの気分は、ナポリなんかにある大衆酒場みたいな
雰囲気で食べたい感じなので。
R社で勤務されていたSさんと食事。
彼は、いろんな会社の見直しのきっかけをつくって
くださった人のなので、思い出が深い。
今はフリーなのでいろいろと絡んでいければいいですね。
2011年2月4日金曜日
米村/祇園
今年はじめての米村訪問。
早い時間からだったので、カウンター占領でした。
ここの料理ってナイフとフォーク使う料理ってあまりないんですね。
でも、クリストフルのナイフとフォーム好きな理由で、テーブルに
並べてる。
こういうモノ好きな姿勢はそそられます。
そういえば、今回は妹島和世のお皿も出てきました。
いろんなお皿をお持ちです。
2011年2月2日水曜日
音音(神戸/三宮)
今年はじめての音音へ。
このお店は、雰囲気も料理もバランスがよいお店です。
ご飯ものが多いのも〆に役立ちます。
このお店で一番好きな料理。
フォアグラの茶碗蒸。
まずはいつもこいつからスタートします。
2011年2月1日火曜日
diorからのバレンタイン
先日dior hommeから一足早くバレンタインのチョコを頂きました。
なんともdiorらしい、ビターなテイストです。
今期のSSはユルい感じでなかなかよい感じでした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
PROFILE
Unknown
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2015
(6)
►
11月
(1)
►
9月
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(17)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2013
(23)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(31)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(5)
▼
2011
(77)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(8)
►
6月
(4)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
▼
2月
(9)
B bar3
B bar2
B bar
Photo/11/FEB/2011
the corner.com
アルバロンガ/心斎橋
米村/祇園
音音(神戸/三宮)
diorからのバレンタイン
►
1月
(11)
►
2010
(78)
►
12月
(4)
►
11月
(6)
►
10月
(8)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(11)
►
6月
(6)
►
5月
(17)
►
4月
(17)
ラベル
book
(3)
creative in NARA
(10)
DIYでかっこよく
(1)
emotion
(7)
GOOD PEOPLE
(3)
goods
(15)
INFORMATION
(2)
news
(24)
PHOTO
(2)
RESTAURANT
(26)
SHOP
(2)
works
(20)
あこがれ空間
(7)
キニナルケンチク
(6)
コスメ
(2)
ずっと使い続けたいもの
(19)
ニュース
(4)
ファッション
(5)
ワーク
(5)
感じたこと
(42)
自宅について
(13)