2011年10月28日金曜日

cup noodle


つい先日、久々にカップヌードルを食べました。
いろんなカップラーメンを食べますが、やはり一番おいしい気がします。

昔から味が変化していると思いますが、基本変わらずトップで居続けることは
すごいことだなーと、食べながら感じました。

さて、先日お客様に頂いたモノ。
カップラーメンの蓋が開くのを、必死におさえてくれています。


こんな感じで。。。
必死になってがんばる彼。
おつかれさまです。

2011年10月18日火曜日

藤原さん

本日ミシュラン2012の発表があり、Fujiya1935が三ツ星獲得しました。
シェフであり、オーナー藤原さんとはお会いしてずいぶんたち、仲良くさせて頂いている方。
だから、自分のことのようにうれしい!(ミシュランで☆獲得が目標でないのは分かっていますが)

彼と一緒に仕事をした時、とても大きなスピリットを感じました。
まるで、自分の命を削っているかのように見えました。

いっしょにいて、モチベーションをあげてくれる人の一人。

本当におめでとう!



2011年10月9日日曜日

R.I.P.....



スティーブ・ジョブズが亡くなって、
いろんなニュースを見て、彼の偉大さを改めて感じる毎日を過ごしています。
ソフトバンクの孫さんは数百年後の人々は、彼とレオナルド・ダ・ヴィンチを並び称する事であろう。
と言っていたことがとても印象的でした。

さて、スティーブ・ジョブズのスピーチで有名な、stay hungry, stay fo0lishという言葉がありますが、
これは1968年〜1972年まで刊行された雑誌ホールアースカタログの最終号の裏表紙に書かれているもの。

i phoneの待受の地球はその雑誌の表紙からインスパイアされたものだったんですね。
いままで、なんで地球なのか不明だったけど、やっと分かりました。


思いはi phoneに。

R.I.P..........................

2011年10月4日火曜日

uka


きがつけば、もう10月。
今年もあと2ヶ月ですね。
肌のケアもずいぶん乾燥してきたので、
ケア用品を変えていかないと。。。

と、そんな時に、ukaからメールが。
あたらしいネイルケアのグッズが発売されるみたいです。

ソルト、ペッパー、バターという3種類の「スパイス」がコンセプトの
ケアセット。

少し気になります。