2010年7月18日日曜日

50:50


神戸へ。
久々に音音に行ってきました。
この店の雰囲気がとても好きです。
同伴カップルが多いことがすこし気になりますが、
味やサービス、自分ペースでゆっくりできるスタンスは
とてもフィットしています。

いっしょに行ったアラタ君も、この店が大好きで
以前二人で音音で食事しているとき、ゲイに間違えられたこともあります。

そんなアラタ君が2年前から使っているエルメスの小銭ケースをみせてもらいました。
よい味がでてきて、他のどのそれよりも雰囲気のあるものになっていました。
アラタ君とは服の趣味や好み似ているので、いろいろ参考になります。

50年後に生きている可能性は50:50くらいだと思うけど、
残りの50年で、少しでもよいものに触れたいか
しょせん50年だから、よいものもってもしょうがないという2つの価値観があると
思いますが、僕は前者の気持ちがとても強いです。

この世に生まれたわけだから、
少しでも作り手の気持ちのこもったものに
触れたいと思います。

モノも。
料理も。
空間も。
人も。

そこで得た感覚、価値観を仕事でも還元していきたいな。