2013年3月29日金曜日

Fujiya1935/2013春

久々に訪れたFujiya1935
レストランのサービスを受けると、やはりモチベーションがあがります。
快適な空間
質の高いサービス
美味しく、美しい料理

それらがミックスされて
ほどよい緊張感がとても心地よい。


 北条工務店のマルシェでも販売している羽間農園さんの紅茶。
Fujiyaさんでも出されていました。
シャンパングラスでのむ紅茶、とても美味しい。
でもこの後に、藤原さんがワイングラスで出してくださいました。
さらに美味しかったです。





最後は、いつものリキュールで。

定期的に訪れたいと思う、数少ないお店。

2013年3月23日土曜日

美吉野酒造へ








昨日は4/6に開催される利き酒会の試飲の為に、美吉野酒造さんを
訪問させて頂きました。
ワイングラスで飲むような日本酒も頂き、満喫。
自分の好きな酒は、比較的クセのあるモノばかりだと
教えて頂きました。
やはりワインが好きだからかな?

お酒、奥が深いけど楽しいです。

2013年3月12日火曜日

第五回マルシェ終了しました!


少し暖かくなりはじめた先週の土曜日、
5回目となるマルシェが行われました。
当日は、宮城と大阪の工務店さんが見に来られました。


開店前に出店者と話す、宮城の工務店の社長。 

 福岡から直送してもらった、オーガニックのトマト。
とても甘かったです!




 8時半くらいからポツポツとお客様が並び始めました。

 準備が着々と進み、
 15分前には、30人くらいの方が!




 オープン前には50人くらいの方が並んでくださいました!
早くからありがとうございます。

 オープン後は中は歩けないくらいでした!


 今回のメインのコーヒーも大人気!


 お弁当はいつも通り、10分でSOLD OUT!



今回は、最多数の312人の方にお越しいただきました!
朝はやくからありがとうございました!
次回は5/11!
キッチンワークさんがメインです!

2013年3月5日火曜日

3/9マルシェ開催します!



‎3/9(土曜)9時から12時まで、HJ GALLERYにて「マルシェ」を行います。
今回のメインはコーヒーです。奈良のrococo coffeeさんがおいしいコーヒーを
持ってきてくださいます。
いろんな国のおいしい、コーヒー豆を購入することができ、もちろん試飲もできます!
僕も飲んでみましたが、かなりハマってしまいました!
それ以外にも、お弁当や、お菓子などいろんなものを販売します。
お時間ある方はぜひ!

2013年3月3日日曜日

完成見学会

この半年くらいで、ずいぶん会社が変わってきたなー、と実感。
一番変わったのは、スタッフのモチベーション。
何人かのスタッフの意識が大きく向上しました。

この半年で、外部の工務店さんと関わる事が多くあり、
僕もスタッフもとても多くの事を学んできた感触があります。

一人の人間として、スタッフががんばってくれる姿は
ただ単純に「嬉しい」

彼らのがんばりを見て、さらにがんばろうと思います。

ということで、3/16に大阪の交野市で見学会を開催します。

ブルックリンにあるカフェのような、少し無骨で荒々しい空間。
でもなんだか優しくて、とっても居心地のよい住宅になっています。