2015年11月4日水曜日

pass the baton

京都のpass the batonへ。
今、一緒にお仕事をしているワンダーウォールさん設計のお店。
京都の祇園にある、このお店ショップ群からは少し離れている
ところにあるけれど、平日なのに大勢の人で賑わっていてびっくり。
意匠のデザインというよりも、ワクワク感やドキドキ感。そして
賑わいをデザインしているという印象を受けました。
僕らの仕事もそうで、かっこいい家を作りたいのではなく、
家づくりは自由であるということ
そして、それをきっちり作る。
改めてそういう価値観をちゃんと伝えていく必要があるな、と実感。
街に出るといろんな気づきがあるものです。

2015年9月30日水曜日

la cime

とても美しい一品。
液体窒素で仕上げられた前菜は、
なつかしくもあり、斬新であり、洗練されていて
そして、美しかったです。

こういうの見ると、感情が動いているのが
わかります。

やっぱり、ものづくり大好きです。

2015年9月24日木曜日

sister2

死んだんじゃないかと思われるくらいブログの更新をサボっていました。
今更?と思われる方もいらっしゃいますが、またブログを再開しようと思います。
まずは、先日のブログに掲載していた(もう5ヶ月くらい前ですが)
姉のマンションのリノベーション。
2ヶ月前に、無事完成。
自分の家とか、友人とか、家族の家って本当に
図面を描かない。
描かずに、現場で決める。
現場で決めて、変更して、変更しての繰り返し。
そんな2ヶ月の工事。
お任せだと、けっこう悩みます。
でも、自信の持てるリノベーションになりました。

2015年4月2日木曜日

sister

現在、実姉のマンションリノベーション工事を行っています。
身内なので、けっこう好き勝手できるけど、むしろいつも
以上に責任重大。

甥とか姪の青春も、この空間で過ごすのかと考えると
頑張らねば!
などと思っています。

2015年2月28日土曜日

noma

2月が終わろうとしてます。
先日年明けのブログを書いたとおもったのに、
すでに2ヶ月が経過なんてとても時が経つのは早い。
年々時間のスピードが速く感じます。

さて少し遅くなりましたが、1月末に
友人が予約してくれたnomaに行ってきました。
ご存知の方も多いと思いますが、nomaは
世界でNo1のレストランで、現在最も注目されています。
そんなnomaが一ヶ月の期間限定で東京にオープンして、
こんな機会めったにない!ということで行ってきました。

噂通りの噂以上のレストラン。
美味しいというレベルを超えて、素材の組み合わせや
コンセプトを非常に楽しめたレストランでした!

世界トップレベルのものに触れるということは、
とてもよい経験だったと実感。
その経験がやがて自分の仕事にも活かせることができる気がします。


2015年1月4日日曜日

2015!



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎年、年末にいろいろあったなー、と思う事が多いですが
今年は初めからいろいろありそうな予感。。。

ということでがんばります!