2013年12月4日水曜日

12月のあれこれ

一瞬で11月が終わり、おそらく12月も一瞬で終わる予感のする日々。

自宅も90%完成。
あと10日で残りの10%を仕上げていきます!

ずっと悩んでいた廊下の壁もやっと決定。
当初、もっと薄い色にしようと一旦決まったものの、
とある雑誌を見て、やはりこのままではいかん!
もっと自分らしさを攻めなければ!ということで、この色になりました。
結果、かなりよい感じです。



ここもずっと悩んだ階段廻り。
大きな窓と、スチールのルーバー。
詩的であることを考え抜いた空間の一部。


外観は、あまりイメージできなくて、タイルや外壁の色は
父を相談して決めました。
会社の外壁タイルと一緒だけど、いろいろ見た結果、やはりこれが一番かと。 



イギリスから送られてきた壁紙。
蜂の柄がペイントされています。
トイレという小さな空間だけど凝縮された空間!

 以前、リノベしたお客さんから店舗の依頼。
お客様らしい、シンプルだけど主張のある空間になりました。
OBのお客様からまた、声をかけて頂けるなんて、とても幸せだ。


 店の名前はACART LIFESTYLE。
12月中旬にオープンとのこと。



セレクトの器が特におすすめ。


タイとフランスとイギリスから自宅に設置するものが届くはずだけど、いくつのモノが間に合うかな。